文武一道塾 咲柔館

「柔道」+「学習」+「健康」=新しい形の柔道教室
幼年部・少年部は、柔道と学習を通じ、「心」「頭」「体」の力をバランス良く鍛え、生きる力を育みます
中高部・一般部は、柔道の基本技術を学びながら、心身の健康向上を目指します。
070-4330-5718
  • メニュー

    • トップページ

    • クラス・料金案内

    • 「体験・見学」から「入塾」まで

    • 体験・見学予約/イベント申し込み

    • 出前柔道教室

    • おしらせ

    • スタッフ紹介

    • 営業カレンダー

    • 電話のお問い合わせ

    • 関連リンク

    • 道場アクセス

クラス・料金案内

中高・一般部

中高・一般部

中高・一般部

【対象】 

 中高生・学生・社会人

 
 
 

 

 


【稽古の目的】 

柔道の稽古を通し、心身の健康向上を目指します。柔道は全身運動です。運動不足解消やストレス発散にも適しています。「生涯柔道」の実践者たちが集うことで、世代や地域を越えた交流の輪も広がります。


 
 

 

【稽古内容】


運動経験が少ない方や柔道経験がない方でも、無理なく柔道を楽しめる稽古内容です。基本練習を重視し、怪我をしない、させない正しい技術の習得を目指します。

 

 

 

【稽古時間】

 

火曜日~金曜日 

19:00~20:30

 

 

 土曜日  

13:30~15:00

 

 

 

【稽古例】

 

19:00~19:30   ウォーミングアップ・補強トレーニング

 

19:30~19:40   受身練習 

 

19:40~20:00   技の研究・打ち込み(反復練習) 

 

20:00~20:15   乱取り(実戦形式の練習) 

 

20:15~20:20 ストレッチ

 

20:20~20:30  清掃    

 

 

※月に数回「形(かた)」の稽古を行います。柔道の「形」は、技の原理を学ぶのに最適な稽古です。柔道経験が少ない方でも、投げ方、抑え方、技の受け方のコツをつかめるので、より柔道を楽しむことができます。

 

 

※現在は、全日本柔道連盟「新型コロナウイルス感染症対策委員会 」の指針に従い、感染症拡大防止対策を徹底した上で稽古を行っております。通常の稽古内容とは異なりますが、ご理解とご協力の程、宜しくお願いいたします。

 

全日本柔道連盟HP https://www.judo.or.jp/news/503/

 

 

 

 

【入塾料】

 

11,000円(税込)

  

 

【月謝・回数券】 

 

週5回(火~土曜日)の稽古日の中で、学校やお仕事などのご都合に応じて稽古日を調整することができます。 

 

 

①月謝制

 

月謝制の方は、月に約20回設定している稽古日に、何度参加されても結構です。

※お体に無理のない稽古計画をお立てください。

  

 

学生    8,800円(税込)/月

 

社会人   9,900円(税込)/月  

  

 

 

②回数券制 

 

参加が不定期になる方には、回数券をお勧めしています。 使用期限は1回目の稽古参加日から半年間です。 

 

  

 4回券    8,800円(税込) 

 

 8回券   15,840円(税込) 

 

 

 


  • トップページ
  • クラス・料金案内
    • 幼年部(1)
    • 少年部(1)
    • 中高・一般部(1)
    • プライベート稽古(1)
    • 稽古時間割(1)
    • 各種サービス(1)
  • 「体験・見学」から「入塾」まで
  • 体験・見学予約/イベント申し込み
  • 出前柔道教室
  • おしらせ
  • スタッフ紹介
  • 営業カレンダー
  • 電話のお問い合わせ
  • 関連リンク
  • 道場アクセス
スケジュール
カウンター
Today : 192
Yesterday : 292
Total : 224134
携帯サイト

文武一道塾 咲柔館

文武一道塾 咲柔館
070-4330-5718
  • トップページ
  • クラス・料金案内
  • 「体験・見学」から「入塾」まで
  • 体験・見学予約/イベント申し込み
  • 出前柔道教室
  • おしらせ
  • スタッフ紹介
  • 営業カレンダー
  • 電話のお問い合わせ
  • 関連リンク
  • 道場アクセス
©2023 文武一道塾 咲柔館. All Rights Reserved.
Powered by グーペ / Admin