おしらせ

2023-02-25 23:42:00

コラム「寝技の研究を楽しもう」(中高生・大人クラス)

DSC05110.JPG

 

咲柔館コラム212
寝技の研究を楽しもう

 

 

 

 

 咲柔館(しょうじゅうかん)の中高生・大人クラスは、初心者の方がほとんどです。初心者の方たちに、立技だけではなく、寝技の面白さも実感していただきたいと思っています。「立技3年、寝技3ヶ月」という言葉があるように、立技に比べて寝技は技術の上達が早いです。柔道を始めて半年ほどのある塾生様は、①立技からの移行、②袈裟固→後袈裟固→横四方固の変化、③下からの攻め方といった技術がしっかりと身についています。

 

 

 

 

 「柔道って面白いですね!」大人の方たちはよく稽古後にこうおっしゃっています。この「面白さ」とは一体何か。それは、乱取り(実戦練習)における攻防の面白さだけではなく、技術を論理的に理解できた時の面白さも含まれていると思います。技の動きを分解し、かかる理由がわかる。この時の気持ちよさは、数学の問題が解けた時に似ているかもしれません。初心者の方は、寝技の方がこの面白さを実感しやすいです。

 

DSC05116.JPG

 

 

 

 

 柔道は、がむしゃらにやるだけではなく、一度立ち止まって考えてみる時間も必要です。体の感覚だけで技を覚えるのではなく、頭でも技の理屈を理解をする。こうすることで、技の再現性が高まり、自分の得意技や得意パターンが生まれます。

 普段の稽古でも技の研究はやっていますが、まとまった時間をとることはできていません。そこで、3月は「技の研究日」を設けることにしました。今回のテーマは「寝技」です。

 

【技の研究日】

日時:3月5日(日)9時30分~11時30分(2時間)

対象:学生(中学生・高校生・大学生)・大人

内容:うつ伏せの相手の返し方(初心者向けのものを数パターン)

※参加者様の人数や体力によって、内容を変更する場合もあり

☆入塾をご検討されている方の見学・体験も可能です☆
見学・体験のお申し込みはこちらからお願いいたします
↓↓↓
https://shojukan.com/contact

 

 

 一方通行の技術講習ではなく、みなさんと一緒に考える時間を沢山作りたいと考えています。ひょっとしたら、新しい寝技の返し方が生まれるかもしれませんね。みんなでわいわいと寝技研究を楽しみましょう。「考える柔道」ってすごく面白いですよ。

 

 

 

 

「柔道家が増えることで、社会はより良くなる」
文武一道塾 咲柔館

 

 

 

※「note」より転載
https://note.com/shojukan/n/n97a62a4d8d09