おしらせ
2022-01-11 18:13:00
コラム「1月の稽古目標~柔道で心身を温めよう~」(全クラス共通)
咲柔館では、毎月「稽古目標」を定め、その達成を意識した稽古を行っています。1月の稽古目標は2つです。
①寝技の基本動作を身につけよう
現在、暖房を2基動かして稽古をしていますが、やはり冬は体が温まりにくいものです。そこで、1月は寝技の稽古を多めに行っています。寝技はほんの数分やっただけで体が温まりますし、立技より動きが遅いので怪我のリスクも少ないです。まずは、しぼり・エビ・逆エビといった寝技の補強運動をしっかりと行い、寝技の基本動作を身につけましょう。また、塾生様の習熟度に合わせ、色々な抑え方、返し方も稽古したいと思います。
②元気にあいさつ・返事をしよう
寒い季節はお布団から出るにも、強い意志が必要です。私も毎日20分くらい葛藤しています…。そんな冬だからこそ、自分から元気を出し、熱い心で稽古をすることが大切です。もちろん、これは子どもクラスに限ったことではありません。大人の皆さんも元気な挨拶をお互いに心がけていきましょう。私も皆さんに負けないくらい、明るく元気な挨拶をしますよ。大きな声で挨拶や返事をすると、自然と稽古の熱量も上がります。柔道で心と体を温め、元気に冬を乗り切りましょう。
1月も「分かりやすい技術指導」と「笑顔になれる楽しい稽古」を大切にしていきます。寒い日が続きますが、ご無理のない範囲で柔道の稽古に励んでください。皆さんと道場でお会いするのを楽しみにしています。
※「note」より転載
https://note.com/shojukan/n/n6255eb770bb4
2022-01-06 18:48:00
コラム「咲柔館から冬休みの宿題」(子どもクラス)
咲柔館コラム132
咲柔館から冬休みの宿題
小学校が冬休みに入るのに合わせ、咲柔館からお子さんたちにある「宿題」を出しました。題して「お家で精力善用・自他共栄」。柔道精神をお家でも発揮し、毎日何らかのお手伝いをするのが宿題です。柔道で鍛えた心と体は、道場以外で使うことにも大きな意義があります。それに、お手伝いをすることで自分も気持ち良くなり、家族も喜んでくれるはずです。
お手伝いの内容は、自分で考えます。毎日同じことをやっても良いし、その日ごとに家族がやってほしそうなことを想像して手伝うのも良し。指示された仕事をきちんとできるのも素晴らしいですが、自分で仕事を見つけて行うことも大切です。
ノートに貼った記録表に、できた日は〇をつけ、やったお手伝い内容を書き込みす。「僕は料理を手伝う!」「私はトイレ掃除!」普段はお父さん、お母さんがやってくださっていることに挑戦するお子さんもいるようです。
お子さんたちの冬休みも残りわずかとなりました。咲柔館からの宿題を通し、少しでも「精力善用」「自他共栄」を体現することの難しさ、できた時の心地よさを心と体で感じてほしいと思います。今年もお子さんたちの成長が楽しみです。
※「note」より転載
https://note.com/shojukan/n/ndd9077c0c88e
2022-01-05 12:44:00
1月カレンダー(稽古予定表)🎍
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
いつも咲柔館ホームページをご覧になって下さりありがとうございます。
1月カレンダーを掲載いたします。
より画像が鮮明な「PDFファイル」版はこちらです。
↓
カレンダー 2022 1月 .pdf (0.21MB)
2022年も柔道で心と体を整え、良き1年にしましょう。魂は歳をとらない!
皆さんと柔道場でお会いするのを楽しみにしております。
咲柔館は、未就学児・小学生、中学生、高校生、大人の方が柔道を楽しめる道場です。
柔道にご興味がある方は、お気軽にお越しください。
見学・体験のお申し込みはこちらからお願いします。
↓
https://shojukan.com/contact