おしらせ

2020-10-03 13:41:00

咲柔館コラム16 「柔道場で心を調えよう~座禅に学ぶ心の調え方~」

DSC02684.JPG

 

 

 柔道の礼法には決まった形があります。お互いに美しい礼をすると、とても気持ちがいいです。この他にも柔道場では「きれいな形」にこだわる場面が多くあります。例えば柔道衣のたたみ方やそうじの仕方などです。きれいに柔道衣をたたんだり、丁寧にそうじをすると清々しい気持ちになります。
 なぜ、「形」が「心」にも影響を及ぼすのでしょうか。その答えのヒントは「座禅」にあります。

 

 

 

 先日、テレビ番組『サンドのお風呂いただきます』の中で、曹洞宗の大本山總持寺(そうじじ)の柴田康裕さんが、座禅の目的について次のようにおっしゃっていました。

 

 

「(あなたは)心を持ってらっしゃる。だけど、私に見せることはできませんよね。だけど、例えば目つきだとかしぐさに心は現れますよね。つまり、形に心はあらわれる。だったら逆に形を調(ととの)えることによって心を調えていこう、これが座禅の一つの大きな意義になります。」

(NHK総合『サンドのお風呂いただきます』 2020年9月27日放送)

 

 

 

 「形を調えることによって心を調える」。これは柔道にも共通することです。技の稽古だけでなく、礼法、柔道衣の取り扱い、掃除など一つひとつの「形」を意識することで、「心」も磨かれていきます。

 

 

20200811_111407.jpg

 

 

  

DSC02696.JPG

 

 

 

DSC02752.JPG

 

 

 柔道の稽古は、打ち込みや乱取りといった「動の稽古」だけではありません。今回例に挙げたような「静の稽古」も大切な稽古です。

 お子さんに「もう少し落ち着きを持ってほしい」とお考えの親御さんや、日常生活の中で「最近、心が乱れている気がするなあ」と感じている大人の方はいらっしゃいませんか。そのような方は、ぜひ1度柔道を体験してみてください。わずかな時間であっても、自分の心が調っていく感覚を実感できますよ。

 

 

※「note」より転載
https://note.com/shojukan/n/n1ff796f3562b

2020-10-02 12:02:00

10月「日曜柔道体験会」 お申し込み受付中

DSC02699.JPG

 

 

10月も「日曜柔道体験会」を行います。1時間の中で柔道の楽しさ、魅力を体験でき、多くのお子さん、親御さんや「柔道をやってみたかった」という大人の方からご好評です。

 

柔道や咲柔館にご興味がある方は、お気軽にお申し込みください😄

 

 

【実施日程】

①10月11日(日)

 

※申し込み締め切りは、10月10日(土)15時まで

 

 

 

②10月25日(日)

 

 

※申し込み締め切りは、10月24日(土)15時まで

 

 

 

【内容】

 

子ども(未就学児・小学生)

10:00~11:00

 

 

柔道遊び・柔道の基本動作・受身・技をかけてみよう

「古典の素読」にチャレンジ など

 

 

 

 

中高・一般(中学生・高校生・社会人)

13:00~14:00

 

 

柔道の基本動作・受身・技をかけてみよう

柔道の心を学ぼう など

 

 

 

 

【定員】

 

・子ども  5名

 

・大人   3名

 

 

 

 

【その他】

 

・この体験会は無料です。

・柔道衣は必要ありません。

・新型コロナウイルス感染拡大防止策を徹底した上で実施いたします。
(お申し込みをいただいた方に、詳細をお伝えいたします。)

 

 

 

 

 

 

 
😄🌸お申し込みはこちら🌸😄

     ↓↓↓

 

 

①HP内「体験・見学予約」     
https://shojukan.com/contact

 

 

 

電話  070-4330-5718

 火~金 9時~18時まで受付

  土  9時~15時まで受付 

 

 

 



 

ぜひ、お気軽にご参加ください😄

 

 

DSC02693.JPG

 

 

DSC02507.JPG 

 

1 2 3