おしらせ

2022-11-12 22:53:00

コラム「センスは努力で磨ける」(中高生・大人クラス)

DSC03290.JPG

 

咲柔館コラム190
センスは努力で磨ける

 

 

 

 

 気づいたら技に入り、相手を投げていた。このような「無心の一本」は、なかなか出ることがありません。私は30年以上柔道をやっていますが、試合と稽古を合わせて10回もないと思います。そんな理想的ともいえる技が、中高生・大人クラスの中で見られるようになってきました。

 

 

 

 

 相手が出てきた所で、タイミングよく釣込腰で投げる(高校生塾生様)。相手の足がつく瞬間に、出足払で投げる(60代塾生様)。他の塾生様も含め、理にかなったきれいな技が少しずつ増えてきました。咲柔館の塾生様は、ほとんどが白帯です。でも、稽古を重ねることで、高校生や大人になってから柔道を始めた方でもこういった技をかけられるようになります。

 

 

 

 

 「センスは努力で磨ける」。私はこう考えています。一流の柔道選手を見ると、生まれつきの才能や感覚の鋭さはあるのかなあ、と感じることも多いです。でも、それだけで技の巧拙が決まると考えるのは、あまりにも夢がありません。

 正しい反復練習をコツコツ続ければ、どなたでも技は上達します。乱取りで、釣込腰や出足払がかかったのは偶然だったかもしれません。でも、その偶然もひた向きに稽古を続けてきたからこそ生まれたのです。

 

 

 

 

 無意識に技が出るようになるまで、(細かいポイントを)意識して反復練習をする。考えなくても技が出るようになるまで、ひたすら研究と反復練習あるのみです。こうして頭ではなく体で覚えた技、自然に出た技こそが本物の技です。

 反復練習を通して自分の感覚を研ぎ澄ましていく作業は、地味で孤独です。しかし、こうした自分自身との対話も柔道の面白さの1つだと思います。打ち込みや投げ込みといった反復練習は楽ではありませんが、技という刀を研ぐ面白さを知ると、楽しく続けることができます。

 焦らずに、少しずつ、自分の技を磨き、まずは「得意技」を1つ作りきましょう。塾生の皆さんの技が更に上達されるのを楽しみにしています。

 

DSC03328.JPG

 

 

 

 

「柔道家が増えることで、社会はより良くなる」
 文武一道塾 咲柔館
咲柔館 ロゴ.jpg




※「note」より転載
https://note.com/shojukan/n/ne607c6b1c35e

 

2022-11-10 22:09:00

コラム「柔道で社会をより良くしよう~judo3.0と咲柔館でイベントをします~」

311176151_457333399582109_5044508424309800399_n.jpg

 

咲柔館コラム189
柔道で社会をより良くしよう~judo3.0と咲柔館でイベントをします~

 

 

 

 「柔道で社会課題を解決する」。そんな熱い思いで活動を続けているNPO法人がjudo3.0です。judo3.0は柔道の新しい価値を追究し続けると共に、それらを実践している国内外の人と人とをつなぐ活動も行っています。私はjudo3.0の様々な活動を知ってから、柔道に対する価値観がかなり変わりました。

 

 

【judo3.0のミッションとは】

 judo3.0が目指していることは、日本そして世界の有志が協力して柔道から世界最高の教育機関をつくることです。 人新世(人類の時代)といわれる新しい時代において、私たちが直面している課題とは、地球上の人々が共に栄える教育をどうやって築いていくか?ではないでしょうか。世界各地に柔道の先生と生徒がいます。一緒に柔道をする、ただそれだけで言語や文化の違いを乗り越えて関係を深めることができます。これだけの広大なネットワークを持ち、かつこれほどの効果的な教育機会をつくることができる教育機関はなかなかありません。次世代の教育機関として柔道をアップデートし、新しい公教育を創造すること、これがjudo3.0のミッションです。

※judo3.0ウェブサイト(https://judo3.org/)より

 

 

【judo3.0が主に取り組んでいる活動のテーマ】

・幼児のための柔道

・女性のための柔道

・高齢者のための柔道

・発達に凸凹があるお子さんのための柔道

・柔道遊び

・海外との交流

・柔道人口の拡大方法

 など

 

 

 

 

 先月、Judo3.0代表の酒井 重義さんが、文武一道塾 咲柔館に来てくださいました。酒井さんとお会いするのは、2019年11月に行われたワークショップ以来、3年ぶりです(「発達が気になる子が輝く柔道・スポーツの指導法~柔道あそびの可能性~」・東京学芸大にて)。オンラインでの交流はあったものの、やはり実際にお会いすると話が弾みます。これからの柔道について熱く語り合い、とても有意義な時間になりました。柔道場運営・経営に関するアドバイスも沢山いただいたので、1つずつ活かしていきたいと思います。

 

 

 

 

 酒井さんとは「いつか栃木でイベントをやりたいですね。」とずっと話してきたのですが、今回の再会をきっかけに「すぐにやってみましょう!」ということになりました。11月27日(日)に文武一道塾 咲柔館で学習イベントを開催します。今回のテーマは「発達が気になる子が輝く子育て方法~体を使った遊びのひみつ~」です。「落ち着きがない」「人と関わるのが苦手」、こういった発達が気になるお子さんの子育て、教育に関することで悩まれている保護者様や先生方は多いのではないでしょうか。そんなの皆さんのお悩み解決の一助となる学習イベントです。柔道だけに特化した学びではないので、柔道未経験者の方でもご参加できます。このイベントに参加されたみなさんで共に考え、共に学び、子ども達の笑顔を増やしていきたいと思います。ご興味のある方、ご参加を希望される方は、文武一道塾 咲柔館ウェブサイトより詳細をご覧ください。

※イベント詳細・お申し込み
https://shojukan.com/info/4824286

発達が気になる~学習イベントチラシ.png

 

 



 judo3.0では、オンライン・リアル共に様々な勉強会、交流会を行っております。ご興味のある方は、1度judo3.0のウェブサイトをご覧になってください。きっと柔道に対する考え方が変わると思いますよ。私も酒井さん、judo3.0にご参加されている皆さんから色々なことを学び、「みんなが笑顔になれる柔道とは何か」と自分自身に問い続けたいと思います。

 

 

 

 

「柔道家が増えることで、社会はより良くなる」
文武一道塾 咲柔館

咲柔館 ロゴ.jpg

 

 

 

 

※「note」より転載
https://note.com/shojukan/n/nfedaab4a6b0f

 

2022-11-07 09:24:00

コラム「昇級試験で成長しよう、自信をつけよう」(子どもクラス)

画像2.png

咲柔館コラム188
「昇級試験で成長しよう、自信をつけよう」

 

 

 

 

 昇級試験合格の証である「色帯」の授与式を行いました。昇級の条件は、各級毎に設定した約20個の小試験全てに合格することです。1回の稽古で5個くらいの小試験を行い、1か月から2か月をかけて合格に至ります。主な試験内容は以下の通りです。


DSC02839.JPG


DSC02870.JPG


DSC03003.JPG

 

 

【主な試験内容】

〈心〉

・「柔道を作った人」「柔道精神」を漢字で書く

・「柔道で成長したこと」について作文を書く 

 

〈受身〉※左右

・足技(支釣込足・小内刈など)で安全に投げられる

 

〈立技〉※左右

・足技、腰技(大腰)で安全に投げる

 

〈寝技〉

・寝技の補強(しぼり・エビなど)を正しく行う

・寝技の移行(袈裟固→後袈裟固など)をスムーズに行う

 

〈実践〉

・乱取りの前後に心を込めて礼をする

・乱取りで習った技をかける

・乱取りで潔く受身をとる

 

 

 

 

 昇級試験の目的は2つあります。1つ目は、「怪我をしない、させない安全な柔道を身につけること」です。試験内容のほとんどが、「安全な柔道の体現」を意識しています。昇級試験を通して、正しい技術を身につけ、安全で楽しい柔道を行うための土台をしっかりと築きます。

 2つ目は、「自信をつけること」です。試験に向けて根気強く努力できた。できなかったことが、できるようになった。合格して帯の色が変わった。これらの経験は、きっとお子さんたちの自信になっていると思います。

 

 

 

 

 今年から「昇級証」を作りました。昇級証の文章は、嘉納師範遺訓にある柔道の目的、「己の完成」「世の補益」を意識しました。内容は以下の通りです。

 

 

 「あなたは日々の稽古と学習によく励み、○級の実力を得たことをここに証明します。自分の力を世のため人のために役立ててください。」


DSC02846.JPG

 

 

 お子さん達が、昇級試験で身につけた、心・頭・体の力を柔道だけでなく、学校生活や今後の人生に活かしてくれたら嬉しいです。合格したお子さん達、本当によく頑張りました!おめでとう!

 



「柔道家が増えることで、社会はより良くなる」
文武一道塾 咲柔館

咲柔館 ロゴ.jpg





※「note」より転載
https://note.com/shojukan/n/nf03e9199239e



1 2 3